7年前の感謝
約7年前にタモの天井材を納めたお店にバームクーヘンを買いに行きました
当時は木材知識も今程はなく、仕上げ加工前の材料の悪さに返品交換したところ、
納期が間に合わず、工務店さんにかなり怒られ酷く落ち込んだ事を今でも忘れません
その3年後、会社を立ち上げ良いスタッフにも恵まれました
その反面、代表としての責任や自分の人生をかけた覚悟を持てたのは
7年前叱られた社長の言葉があったからだと今では本当に感謝しています
久々に見た天井板は、隙間もなく立派に役目を果たしていました

LOADING
約7年前にタモの天井材を納めたお店にバームクーヘンを買いに行きました
当時は木材知識も今程はなく、仕上げ加工前の材料の悪さに返品交換したところ、
納期が間に合わず、工務店さんにかなり怒られ酷く落ち込んだ事を今でも忘れません
その3年後、会社を立ち上げ良いスタッフにも恵まれました
その反面、代表としての責任や自分の人生をかけた覚悟を持てたのは
7年前叱られた社長の言葉があったからだと今では本当に感謝しています
久々に見た天井板は、隙間もなく立派に役目を果たしていました

福岡県大川市
大川家具 情報資材展2014にて
どうしても行きたくて、台風前にも関わらず朝一の新幹線で大川市へ
いつもお世話になっている井上企画様にも挨拶でき、工場見学もさせてもらい大変勉強になりました
木に携わる仕事が出来て、僕は幸せです

出水市上大川内
東雲(しののめ)の里 あじさい園 に来ました
個人の方が何年もかけて山を開拓し紫陽花を植え続けた場所です
長くキツイ登り坂に、置いてあるシルバー川柳が元気を出してくれました

1月にアップした現場の完成見学会に行って来ました
屋根垂木の厚み7寸 軒の出1800mmという豪快なお家でした
掃き出し窓から眺める庭は、とても落ち着く空間でした
1
蒲生杉 指定の現場
柱6寸角 尺太古梁 力強さを感じました

1年ぶりのボルタリング
子どもたちがスイスイ登っていくので感心します
ふたりとも達成感を味わって大興奮でした!


家具屋さんに遊びに行って来ました
たくさんの加工機が置いてあり、いつも目がキラキラしてしまいます
ナラ材で作ったテーブルとイスが目にとまりました
粗材部分が残っていたり大きい節や割れがあったりで、僕好みでした

軒の出1820mm新築現場
無事 屋根が納まりホッとしました

事務所増築計画 開始
今回は、低めのアール天井にする予定
大工さんが微調整をしながら綺麗なアールを作ってくれました
完成が楽しみです

バン木をサイズごとに分ける作業
頑張れ我が子たち
