青空木材便り第44号発行
青空木材便り第44号が発行されました
中学校生活最後の体育祭
ここでもコロナウイルスの影響により例年にはない体育祭になりました
しかしそんな中でも楽しさを見つけ最高の思い出の一つができました
LOADING
青空木材便り第44号が発行されました
中学校生活最後の体育祭
ここでもコロナウイルスの影響により例年にはない体育祭になりました
しかしそんな中でも楽しさを見つけ最高の思い出の一つができました
テレビで全国のご当地パンの特集があり
鹿児島はイケダパンの「スナックブレッド」が紹介されていた。
わたしはまだ食べたことがなかった。
食パンをスポンジケーキで巻いている不思議なフォルム。
ケーキとパン?
『おいしいのかな?食べてみようかな?いや、買わないな』
と思っていた。
しばらく経ったある日、仕事の打ち合わせの時の雑談でスナックブレッドの話になり
「おいしいんですかね?」とわたし聞くと
「おいしいですよ~!間のマーガリンが溶けるのでちょっと焼くのがポイントです。今朝食べましたよ」と言うので、
帰りにスーパーのパンコーナーに行ってみたら売り切れてる‼
なんだか悔しくて次の日もスーパーへ。なのにまた売り切れ‼
その次の日にやっと買えて翌朝トースターでちょっと焼いていざ実食。
ケーキと食パン合う~!
総務:佐々木
秋もなく一気に冬
急に寒くなりました。
休日ふと横になり空を見上げた一枚。
青空が少し見え
気持ちのいい天気です。
風邪をひかないように体調管理に努めたいです。
ドライバー:中尾
まん延防止等重点措置が解除されたので久しぶりに友達とドライブに行ってきました☺️
10月に入り、夜も過ごしやすくなってきて、とても良い息抜きになりました❗️❗️❗️
たくさん話して、たくさん笑って、やっぱり持つべきものは友達ですね
そして、夜風がとっても気持ちが良かったです
アシスタント:茶畑
よく休みの日に兄家族と過ごします✨
兄と姪っ子が走るの大好きなので
息子もよく巻き込まれています
この間はふれスポまで走っていくから
ちびちゃんず(3歳と1歳)と
お昼買ってふれスポまで来て〜!とのこと
家から3キロ…。
途中経過〜と送られてきた写真です
次の日には、なんか足が痛い…
と筋肉痛初体験だったようです(笑)
アシスタント:徳留