arrow-scroll external-link facebook facebook 青空木材 mail instagram-circle instagram-text

LOADING

BLOG青空ブログ

2017.06.30#トピック

青空BBQ

6月24日 土曜日

6月10.11日に開催された『住まいづくりフェア』の打ち上げと
新しいスタッフ2名の歓迎会バーベキューを青空木材 東開事業所(加工場)にて行いました

普段、事務所で仕事をしていると配送部・加工部のスタッフとは電話でしか話す機会がありませんが
この日はおいしいお肉とおいしいお酒を囲みながら、たくさん話ができて楽しかったです

9月に青空木材は7期目の入ります。最後に次の目標や抱負などそれぞれの想いを聞かせてもらって
さらに自分も成長していかないといけないと強く思いました

事務:前段

2017.06.24#トピック

ひとり時間

6月18日 日曜日

生け花教室の先生から
「両陛下のお庭を彩る四季の草花 御所の花 安野光雅展」の
招待状をいただいたので山形屋文化ホールに行ってきました

ひとりで行ったので自分の好きな花の絵をじーっと見たり、
『好きな色合いだなぁ』と考えたり、『この花生けたことある!』と心の中で喜んだり
のんびりゆっくり鑑賞することができました
家族や気の合う友人などたくさんの人とワイワイ賑やかな時間を過ごすのも大好きですが
ひとりご飯・ひとり映画・ひとり買い物…たまにはひとりで一日を自由気ままに過ごすことも贅沢で大好きです
ひとりカラオケはしませんがひとり旅は少し興味があるのでいつかしてみたいと思います

経理:佐々木

 

2017.06.13#トピック

前へ前へ

小学3年生と幼稚園児の息子がラグビーを始めて2ヶ月が過ぎようとしてます
長男は幼い頃、主人からいやいや、ルールやタックルを教わっていたのに、
今では『どうやってやるの?』と、質問責めになるほどラグビーが大好きに!

次男は4才ということもあって、怖いもの知らず
期待を裏切らない事だらけに、癒されます

主人と息子2人が同じグランドでボールを持ち、前へ前へ走っていく日を楽しみにしています

 

加工部^_^中尾

 

 

2017.06.09#イベント

いよいよ 明日

住まいづくりフェア2017 の設営が完了しました。

青空木材として初めての出展になります。

今回は 福岡県大川市 株式会社井上企画様 http://www.inouetimber.co.jp からご協力いただき家具材の材料も展示いたします。

レッドオーク  栗(くり)  バーチ  ホワイトオーク

ウォールナット  赤楠(あかくす)  ホワイトアッシュ  チェリー

スタッフ一同 青空カラーのポロシャツでお待ちしています。

2017.06.08#トピック

13(かずみ)ブログ

HONDA  monkey  Z50
私の体に、ピッタリなバイクです。
4年位前に知人から譲ってもらい放置状態でした (-。-;
倉庫を片付けて今回入庫する事が、出来ました。
これから、コツコツと仕上げて大事にしようと思います。

配送:水口

 

2017.06.05#ニュース

青空コースター 準備完了

住まいづくりフェア2017にて
1日100枚限定でプレゼントする 青空コースター が完成しました

杉(すぎ)  桧(ひのき)  パイン   栂(とが)

米杉(べいすぎ)  雲杉(うんすぎ)  松(まつ) その他

色々な種類の木に 青空焼印 が押されています
木の落ち着いた香りと気持ちの良い手触りをお楽しみください

2017.06.04#ニュース

青空木材『Web Designing』デザイン誌 掲載決定

この度 数多くのホームページの中から選ばれ
『Web Designing(ウェブデザイニング)』という
Webクリエーター向けのデザイン誌にて弊社サイトを紹介していただくこととなりました。

Web Designing 8月号 6月18日 全国一斉発売

一緒に手がけてくれた 塩崎さん 高比良さん 本当に感謝しています。
ありがとうございました。

制作会社 NONINE 塩崎智史さん  https://www.nonine.jp
フォトグラファー jijiFilms 高比良有城さん https://jijifilms.wordpress.com

2017.06.01#イベント

住まいづくりフェア2017 青空木材 出展のご案内

木は暮らしや住まいの原点。

鉋(かんな)仕上げにこだわった加工職人が木材を鏡面化し、

よりよい形で届けます。本物の木のぬくもりを会場で感じてください。

【日 時】  6月10日(土) 11日(日)

【時 間】  10:00~17:00   ※11日は16:30まで

【会 場】  鹿児島アリーナ 入場無料  駐車場無料

・桧(ひのき)の鉋(かんな)体験

弊社加工職人がお手伝いします。

鉋クズはお持ち帰りいただき香りをお楽しみください。

・床板 杉 赤身を中心とした 床材展示

溝辺町にある岩元製材様とコラボした床材

岩元製材様の目利きのもと製材された杉材を元に

弊社加工部が丁寧に仕上げました。

「鉋仕上げ」と「浮造り仕上げ」のみにこだわった本格的床材です。

是非 それぞれの手触りを比べてみてください。

・青空木材オリジナルロゴ入りコースターをプレゼント

加工職人が作ったコースターを1日先着100名様に差し上げます。